スター引越センターの口コミや評判

公開日:2021/07/01   最終更新日:2023/03/14

会社概要 株式会社スタームービング
神奈川県横浜市港北区新羽町673-1
認可 事業者番号 470005934
関自振第1675号
産業廃棄物収集運搬業 許可番号 第13-00-155109(東京都)
産業廃棄物収集運搬業 許可番号 第01400155109(神奈川県)
産業廃棄物収集運搬業 許可番号 第00400155109(宮城県)
産業廃棄物収集運搬業 許可番号 第01200155109 (千葉県)
産業廃棄物収集運搬業 許可番号 第01100155109 (埼玉県)
古物商許認可番号 451450012611(神奈川県公安委員会)
支払い方法 現金、クレジットカード、QRコード決済
特典・プレゼント 記載なし
問い合わせ方法 電話、専用フォーム、LINE
電話番号:0800-1111-555
拠点 神奈川本社:神奈川県横浜市港北区新羽町673-1
※その他、仙台、埼玉、東京拠点あり
料金の目安 【平常期】
近距離:約3.7万円~
遠距離:約4.5万円~
【繁忙期】
近距離:約4.5万円~
遠距離:約9万円~
※明確な料金は要見積もり

2020年に創業22周年を迎えたスター引越センターは、横浜市港北区に本社を構える引っ越し業者です。この記事では、豊富なオプションサービスと引っ越しプランでお客様をサポートしてくれる、スター引越センターの特徴についてご紹介します。引っ越し業者を探している人は、ぜひ参考にしてください。

スター引越センターのメリット・デメリット

メリット

スター引越センターは神奈川県でも知名度・規模ともに大きく、信頼できる引っ越し業者です。そのため、サービス力の高さがメリットといえます。
スター引越センターの具体的なメリットは以下の点です。

・経験豊富な質の高いスタッフ
・充実した梱包材による安全な作業環境
・さまざまな引っ越しプランの提供

特にサービス面では、単身や家族での引っ越しはもちろんのこと、タワーマンション特化型サービスやオフィス引っ越しなどさまざま需要に応えている点が魅力的です。プランの中には、配線工事や引っ越し後のレイアウト作業まで請け負ってくれるものもあり、荷ほどきの手間を大きく省くことができます。

デメリット

一方、スター引越センターのデメリットは他社よりも料金が高くなってしまう点です。通常、引っ越し料金は移動距離や荷物の量で決められます。15km未満の移動であれば2~3万円程度で済みますが、県をまたぐ引っ越しだと4万円以上かかることも珍しくありません。遠距離での引っ越しを考えている方は、事前に見積もりを行うようにしましょう。

スター引越センターではweb、LINE、電話の見積もりができます。自分の引っ越しにどのくらいかかるのか気になる方は、事前に確認しておくことをおすすめします。

嬉しいオプションサービス

嬉しいオプションサービスを多数用意しているスター引越センター。どのようなサービスがあるのかこちらで確認していきましょう。

■不用品の引き取りとリサイクル家電の買取・販売
粗大ゴミなど、引っ越し時に発生した不用品はスター引越センターが引取り処分をしてくれます。引き取りは引っ越しをしない場合でも依頼ができるため、処分に困っているものがあれば相談をしてみましょう。さらにリサイクル家電の高額買取もおこなっていて、製造から5年以内の家具や家電は引っ越しと同時に買取をしてもらえます。また、1人暮らしを予定されているお客様は、1人暮らしセットの激安販売サービスを受けることも可能です。

■荷物の保管
旧居の荷物をすぐ新居に運び入れられない場合や、リフォームなどで荷物を一時的に預けたい場合は、荷物の保管を依頼することもできます。スター引越センターには提携しているトランクルームがあり、そちらに運搬・搬入をおこなうのです。トランクルームはセキュリティー万全の環境です。保管場所はお客様で選択できますから、ご自身の希望で選びましょう。

■旧居のハウスクリーニング
荷物を搬出した後、旧居のハウスクリーニングをお願いすることもできます。浴室やトイレ、台所などの水回り、さらに8畳までであれば部屋の掃除機や雑巾がけ、窓ふきも可能です。忙しくて掃除まで手が回らない人は、費用を確認してみると良いでしょう。

■家具のみ引っ越し
小物はお客様が運搬し、大きな家具の移動だけを引っ越し業者に頼みたい場合に便利です。到着日の相談もできますから、ご都合に合わせて利用ができます。

■家電の取り外しと取り付け
ベッドなどの大型家具の分解・組み立てもお任せできます。また、洗濯機の取り外し、取り付けなどは、スタッフが引っ越し当日に対応してくれるため安心です。

■新居の安全対策
賃貸や中古住宅の場合、見えない場所に盗聴器が設置されたまま残っている可能性もゼロではありません。スター引越センターでは、そんな不安を取り除くため盗聴器の調査もおこなっています。特に女性の一人暮らしなど、入居前に安全を確かめたい人におすすめです。

さらに自然災害や害虫への対策も実施します。いざという時のため、引っ越しを機に耐震パットの取り付けを視野に入れてはいかがでしょうか。重い家具や家電の耐震パット取り付けも、プロのスタッフにお任せできます。また、家具に居ついた害虫を新居に持ち込まないため、運搬時にトラックの荷台でまるごと殺虫処理をする「バルサン処理」も可能です。

■重量物もお任せ
ピアノやバイク、自動車の運搬も格安でお願いができます。入口から搬出や搬入ができない場合も、クレーンでの吊り上げ作業で対応してくれるため安心です。

■キャッシュレス対応
お支払いはキャッシュレスが可能です。QRコード決済やバーコード決済にも対応しているため、ポイントがついて現金払いよりお得に引っ越しができる場合もあります。

長距離の引っ越しでも格安

スター引越センターでは、長距離の引っ越しを可能な限り安く提供する混載便を用意いしています。

■空きスペースを利用した格安の長距離便
スター引越センターの混載便は、トラックの空きスペースを利用したプランです。引っ越しのトラックは、車載可能な量の荷物を常に満載しているわけではありません。半分程度も空きがあるまま移動をしている場合もあります。この空きスペースを利用し、長距離の引っ越しを格安で提供しているのがスター引越センターの混載便です。

混載便を利用する際、高速代や保険料を別途支払わなければいけない引っ越し業者もありますが、スター引越センターでは引っ越し費用に高速代と保険料が含まれています。そのため予定していた予算をオーバーする心配もありません。

■混載便も日付指定できる
混載便では難しい到着日指定も、スター引越センターであれば可能です。追加料金は発生してしまいますが、到着日がいつになるか不透明で不安になりがちな混載便も安心して依頼できます。

■破格の値段で家具1点から運搬OK
地方から関東の引っ越しを破格の値段で依頼できるのも、スター引越センターの特徴です。お客様がトラックのスケジュールに合わせることにより、長距離引っ越しを終えたトラックが帰りがけに荷物を搬出しに来てくれるのです。家具1点からでも依頼が可能なので、引っ越し以外でも有効に活用ができます。

自分に合った引っ越しプランが選べる

スター引越センターでは、お客様に合わせた複数の引っ越しプランを選ぶことができます。

■単身者向けプラン
単身者向けのプランには、スタンダードコース、フリー便、学生割引サービスがあります。スタンダードプランは、荷造りや荷ほどきをご自身でおこない、搬出や搬入をプロにお任せする一般的な引っ越しプランです。費用を抑えたい人におすすめなのはフリー便です。時間の指定をしない分、料金が安く済みます。

目安の訪問時間は2日前の昼~夕方にかけて連絡が入りますから、引っ越し当日に丸1日待ち続けなければいけないという心配もいりません。さらに、金銭的に余裕のない学生に優しい学生割引サービスも用意しています。こちらは、大学在籍中にキャンパスの移動をしなければいけない学生のための、お得な割引サービスとなっています。

■ご家族向けプラン
単身者プラン同様、一般的なスタンダードコースが用意されています。また、荷物が多く荷造りや荷ほどきをする時間のない人のために用意されたエクセレントコースは、お客様が口頭で指示をするだけで全ての作業をプロがおこなってくれる便利なサービスです。高級家具の引っ越しが不安だという人も安心してください。プレミア引越しでは、高級品の多いお客様のため、スタッフの中でも特にベテランの人材が対応をしてくれます。

■格安のオフィス移転
オフィスの移転も大手引っ越し業者に負けない安さで依頼ができます。オフィス移転のプランは3種類です。荷物の運搬のみをおこなう「移転のみプラン」。電話やLANの配線工事を同時に依頼できる「配線工事+移転プラン」。レイアウトまでお願いしたい場合は「レイアウト+配線工事+移転プラン」となります。

さらにスター引越センターでは、安心してオフィス移転を利用してもらえるよう「5大サポート」を用意しています。サポート内容は、リサイクル買取査定、10分なんでもサービス、建築簡易養生無料、ダンボール回収、保険完備です。

 

多数のオプションサービスで、単身者の引っ越しからオフィス移転までをサポートするスター引越センター。トラックに時間を合わせられれば、長距離の引っ越しも破格の値段で対応してもらえます。スター引越センターは、金額を抑えつつ安心のサービスを提供して欲しいと考える人にうってつけの引っ越し業者と言えるでしょう。

スター引越センターに寄せられたFAQ


引越し料金は荷物の量や大きさによって変動をするため、できる限り正確な見積もりを取るためには、荷物の種類や寸法、個数をしっかり把握する必要があるそうです。段ボールの数などもできるだけ正確にわかるとなおよいとのことです。


見積もりは無料ですし、契約を強要することもないそうです。納得するまで検討したうえで決めるので大丈夫とのことです。見積もりだけでも気軽にとのことです。


通常、引越し料金は先払いとなっているそうです。支払期日は以下のようです。
・クレジットカード決済:5日前
・売り込み:5日前
・コンビニ決済:5日前
・QRコード決済:当日
・現金決済:当日
詳細は見積もり時に相談をとのことです。


基本的には修理が可能なものだと修理の手配をしてくれるそうです。もし修理が不可能な場合は、代替品や破損物相当の金銭によって補償してくれるとのことです。


状況によって当日の対応ができない場合もあるそうですが、遠慮なく相談くださいとのことです。しかし、できればしっかりと不用品の確認をして事前に連絡があるとありがたいそうです。
また、不用品の処分には料金が発生し、生ごみは引き取ってもらうことができないので注意が必要なようです。

スター引越センターの口コミ評判を集めました

20代 女性
無駄がなく、手際が良かった。

大手の他社より5万近く安いお見積りだったので即決しました。コストを最大限に押さえて、費用の面でも、作業の面でも無駄がなく手際が良い印象です。

また、機会があればお願いしようと思います。
時間の面だけは、事前に連絡いただいた時間が二転三転して、少しバタバタとしましたが、手際が良いので何の問題もなく無事に終わりました。

引用元:https://hikkoshizamurai.jp/

20代 男性
電話対応がとても良く信頼できました

1Rで冷蔵庫、洗濯機、ソファー、テレビと生活用品15箱を持っていきました。

・良かった点
最初の見積もりの際の電話で丁寧に喋ってくれて安心して話せました。
引越し当日に来てくれた方は男性2人でかなりテキパキしてくれて、思っていた以上に早く搬入してくれました。作業員の方は威圧的な態度などなく対応はすごく丁寧でした。
また、15箱じゃ足りなかったのですが、当日に段ボールが1箱ほど無料で追加してくれました。色々融通はきいてくれそうです。

・悪かった点
到着時間は20分ほど遅れてきました。

・気になった点
見積もりの後に追加で冷蔵庫を持っていきたいと話した時に追加料金なしだったので疑問に思ったのですが、おそらく荷物が少なくてもベースの最小限の見積もりは色々含まれていて変わらなさそうです。なので、極端に量が少なくても安くなることはなさそう。

・感想
他の比較した業者よりも細かく聞いてくれて、他の業者は3人で見積もりが出てきたのですが、依頼したところは2人で行っており条件にあった見積もりを作ってくれてよかったです。

引用元:https://hikkoshizamurai.jp/

スマホで簡単!神奈川県でおすすめの引っ越し業者

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

「引越ししたいけど業者が多すぎて悩む…」「急な引越しでも対応してくれるのかな?」このような悩みを持っている方もいるのではないでしょうか?引越しは人生で数回は経験する方が多いでしょう。だからこ

続きを読む

初めての引っ越しでは分からないことがいろいろ起こりがちですが、退去時の疑問として多いのが設置しているエアコンの処分についてです。自分で購入したエアコンである場合、そのまま置いていってもいいの

続きを読む

引っ越しする時に荷物を段ボールに詰めることになりますが、段ボールが足りなくなってしまう場合があります。引っ越し前はバタバタと忙しくなるため、万が一段ボールが足りなくなってしまった場合にどうす

続きを読む

この記事では、横浜市中央区のおすすめ引っ越し業者を紹介しています。自分で探していても比較の仕方が分からず、なかなか業者を決められない人も多いでしょう。そのほか、この記事では引っ越し料金の相場

続きを読む

この記事では、横浜市戸塚区のおすすめ引っ越し業者を紹介しています。自分で探していても比較の仕方が分からず、なかなか業者を決められない人も多いでしょう。そのほか、この記事では引っ越し料金の相場

続きを読む

この記事では、横浜市鶴見区のおすすめ引っ越し業者を紹介しています。自分で探していても比較の仕方が分からず、なかなか業者を決められない人も多いでしょう。そのほか、この記事では引っ越し料金の相場

続きを読む

引越し業者は沢山あるので、どの会社を選んだらよいのか分からないと迷われてしまう人もいるのではないでしょうか。引越し業者を選ぶ基準はいくつかありますが、家族構成や移動距離でも選び方は変わってき

続きを読む

引越しの際は荷物をダンボールに詰めますが、どれくらいのダンボールが必要なのか悩まれる方もいるのではないでしょうか。ダンボールは引越し業者が無料で渡してくれることもありますが、一定数を超えると

続きを読む

引越しする際は、住んでいる物件の掃除を行い退去しなければいけません。この時、どこまできれいにすればよいのか悩まれる人もいるのではないでしょうか。退去後に再度クリーニングに入るとはいえ、掃除を

続きを読む

この記事では、横浜市青葉区のおすすめ引っ越し業者を紹介しています。自分で探していても比較の仕方が分からず、なかなか業者を決められない人も多いでしょう。そのほか、この記事では引っ越し料金の相場

続きを読む