アート引越センター 横浜青葉支店

アート引越センター 横浜青葉支店の画像
顧客目線でのサービス提供が魅力のパイオニア企業

Zoomで見積もり
訪問不要で見積もり予約

単身引越しスイスイ
料金がその場でわかる

エコ楽ボックス
紙資材が一切不要

SDGsの取り組み
いち早くSDGsの考えに賛同

アート引越センターは、アートコーポレーション株式会社が運営する、お客様視点でのサービス提供が特徴的な引越し業者です。1976年の創業時から業界に今までなかったさまざまな商品・サービスを開発することで、引越し業界をリードしてきました。

多種多様な引越しプランを用意しているほか、ハウスクリーニングをはじめとした豊富なオプション、オリジナルの引越し資材などさまざまな強みを持っています。

公式サイトはこちら

アート引越センターで選べるコース

アート引越センターの画像2

アート引越センターでは、顧客1人1人のニーズを叶えるため、長年の経験を活かした多種多様なプランを用意しています。また、多くのサポートやオプションサービスを組み合わせて、オーダーメイドな引越しをプロデュースしてくれます。

おまかせパック

スタンダードなプランでは、予算によって選べる3つのコースがあります。まず1番リーズナブルな「基本コース」では、荷造りや荷ほどきは自分でおこない、大型家具などの梱包やセッティングなどその他の基本作業はおまかせするコースです。

2つめの「ハーフコース」では、基本コースの内容に加え荷造り作業がプラスされるので、準備時間だけ取れない方におすすめです。3つめの「フルコース」は、さらに荷ほどきも含むすべての作業を任せることができるので、家族が多い方や忙しい方でも快適に引越しができるでしょう。

学割パック

入学・就職・帰郷といった目的で引っ越す、学生の方に向けた限定プランです。他のキャンペーン・特典との併用はできませんが、基本的に訪問見積もり不要、特別料金で引越し可能です。

また、この学割パックを利用すると、全員にカーテンがプレゼントされます。カラーもアイボリー・グリーン・ブルー・ピンクの4色から選べるので、新居でも活用できそうですね。

レディースパック

当日の搬送作業などすべて女性スタッフが担当するため、1人暮らしをしている女性でも安心して利用できるパックとなっています。ただ、女性スタッフだけでは運べない重量の荷物がある場合は男性スタッフが来るケースもあることと、一部地域に対応していない点には注意してください。

シニアパック

60歳以上の方を対象にしたシニアパックでは、身の回りの物や思い出の品などの整理・整頓に関するアドバイスを「暮らしの整理士」が、無料で実施します。また、部屋の模様替えやインテリアに関する疑問にも応えてくれるため、新生活を安心して楽しむことができるでしょう。

アート引越センターのサポート・オプションサービス

アート引越センターの画像3

自社の強みに「豊富なオプションサービス」と表明しているだけあって、アート引越センターは非常に多種多様なオプションを取り揃えています。

各種電気工事・エアコンクリーニング

洗濯機・食器洗浄機などの電気設備をはじめ、インテリア関係の工事まで幅広く任せることができます。また、エアコン内部の点検と洗浄も、プロのスタッフによっておこなわれます。

ハウスクリーニング・コーティング

キッチン・換気口・洗面所など、多彩なコースから選んだ箇所を徹底的にキレイにします。また、アート引越センター独自のコーティングで、フローリングを傷・シミ・日焼けから守るサービスもおこなっています。

新居の除菌サービス

入居前の感染症対策として、濃度70%のアルコール除菌剤を室内に散布するサービスです。料金は平米数や間取りによって変わるため、見積もりに関しては要相談でしょう。

アートのプロセブン

地震対策として有効な、家具などが倒れるのを防げる耐震粘着マット「Pro-7プロセブン」を設置する、引越し業界では初めての本格導入となるサービスです。設置作業は無料ですが、本体料金は実費である点だけは注意です。

アート引越センターの取り組み

アート引越センターの画像

単に荷物や家財を運ぶだけではなく、顧客のことを考えたさまざまなアイデア・心遣いを実践しているのが、アート引越センターのサービスの特徴です。

引越研修ハウス

独自の研修ハウスを東日本・西日本それぞれに設けており、さまざまな家屋条件を想定した住宅で、臨機応変な動き方や技術を実戦形式で学べるようになっています。

顧客満足度向上(CS)

受付や営業担当者への意見を記入してもらう「アートクオリティカード」や信頼の高いスタッフをマネージャーに任命する「社内認定制度」を用いて、常にワンランク上のサービスを目指した取り組みを実施しています。

エコ楽ボックス

この新リユース型引越し資材を使うことで、新聞紙などの緩衝材が必要なくなるため、ごみが減り環境に配慮できるボックスです。また、誰でも簡単に食器を収めていくことができるので、荷造り・荷ほどきの手間を減らすことができるのもポイントでしょう。

2つのクリーンサービス

家具搬出前にスタッフが拭き掃除をすることで新居に埃を持ち込まないようにする「家具クリーンサービス」のほか、搬入作業開始前にスタッフが新しい靴下に履き替えて作業をする「クリーンソックスサービス」などを無料で実施しています。

細かな気配り多数

例えば、TVやオーディオ配線が分かりやすくなる色分けシール・ゴム輪によって音が鳴らないサイレント台車、用途によって使い分けできる3色ガムテープなど、細かな気遣いから生まれた独自のサービスはこのほかにもたくさんあります。

まずは無料お見積もりを利用してみよう!

ここまで50年以上にわたって引越し業界のパイオニアとして活躍してきた、アート引越センターのサービスについて紹介してきました。

問い合わせはフリーダイヤルから、無料見積りはメールフォームのほか、Zoom/LINEでも可能です。特にZoom見積もりでは、オンラインによって訪問対応の負担がなくなるのでおすすめです。

メリット・デメリット

多くの人に利用されているアート引越センターですが、メリット・デメリットがそれぞれ存在します。これらを事前に把握しておき、自分にあった引っ越し業者かどうかを判断しましょう。

メリット

①スタッフの質が高いため、安心して作業を任せることができる
アート引越センターは作業の質が高いと評判です。その理由として、スタッフに教育が施されていることが挙げられます。運搬方法から物件を養生する方法まで、引っ越し技術を磨く訓練が常に行われています。また、アート引越センターでは優良事業者に贈られる「引越安心マーク」が付いていることからも、対応の良さが証明できるかと思います。
②安全に運ぶことを配慮した引っ越し資材
アート引越センターでは、作業だけでなく引っ越し資材にも力を入れています。運ぶものによって資材を使い分け、梱包のテープを色分けすることで、安全に迅速に作業を進めています。収納に時間がかかる食器や衣服などにもアート独自の収納ボックスが用意されているため、荷造りを簡単に済ませることができることでしょう。

デメリット

引っ越し料金が高い
アート引越センターの引っ越し料金は同業者と比べると高いです。平均的な相場料金と比較すると、1~2万円高くなっています。しかし、その分作業の質が高いと評判のため、予算に余裕のある方はアート引越センターへ依頼するとよいでしょう。

アート引越センターに寄せられたFAQ


「エコ楽ボックス」は、繰り返し使え、食器をそのまま入れることができる、エコロジーで作業が簡単な食器専用の梱包資材です。11種類の食器を梱包できる折りたたみ式の仕切りと、折りたたみ式のプラスチックボックス5ケースを1セットで希望する方に無料で貸し出してくれます。靴専用のシューズケース、薄型テレビ専用のテレビケースもあります。


引越しの3か月前ごろから対応していますが、1か月~2週間前頃までには依頼することをおすすめします。


基本的には引越し当日、トラックへの積み込み作業完了時に現金での支払いになります。カードでの支払いも可能ですが、カードによっては支払い方法(一括や分割など)が異なります。カード払いを希望する場合はあらかじめ営業担当者に伝えてください。


可能です。ただし、システム家具や特殊な工具が必要な家具、海外製の家具など対応が難しい作業については有料になります。


家財1点から可能です。


見積りはすべて無料です。

アート引越センター 横浜青葉支店に寄せられた口コミ

サービス、丁寧さ、速さ、人柄

引越し業者について
いつも引越のときはアートさんにお願いしています。
ほしいサービスが全て揃っていて作業も丁寧!という印象があります。
いただく段ボールも、どこに置くのか、何が入っているのか、上面にも側面にも簡単に丸をつけたり記入したりできる場所があります。ガムテープも3色も用意してくれます。
食器専用の入れ物も大変便利で使いやすいです!あれがあるかないかで引越作業の苦労が変わります!
普通の段ボールに入らないような大きさのものを、段ボールを上手く使ってその場で手早く器用に包んでくれるのは毎回感動します。
家を傷つけないようにする気配りももちろんばっちり!
本棚の地震対策もしてくれます。
引越というものは、大きなトラックに作業員が行ったり来たりと何かとお騒がせしてしまうものですが、ご近所にティッシュを持っていって挨拶しに行ってくれます。
そこまでしてくれるんですか!というのがアートさんです。これからもお願いしたいです。

料金の満足度
安さ重視するとしたら他の引越業者の方が安いとは思います。
サービスやクオリティーを考えると適正だと思います。

接客対応の満足度
契約する際も、引越当日も、後日も、一人一人が爽やかで温かみのある人たちでした。

サービスの良さ
サービスのよさがアートにする決め手かと思います!アートにしておけば不安なことはないのではないかと思うくらいサービスが良いです。

引越し作業の満足度
壁もエレベーターも床も傷がつかないように保護してくれますし、丁寧なのに素早く、大変素晴らしいと思います。今まで数回利用させていただきましたが、毎回トラブルも何も起きません。

引用元:https://hikkoshihiroba.jp/

最初の見積もりの方の対応が良かった。

越し業者について
見積もりの際、来ていただいたお姉さんはとても感じがよかった。偶然にも同じ出身地でそのこともありとても話しやすい方でした。
ただ、やはり大手の会社なので最初の見積もりでは値段が高くお願いするか少し迷いました。
アート引越しセンターの前に他の会社でも見積もりをお願いしていて、そこの話をしてもっと安かったということを伝えるとその場で上司に電話で説得してくださいました。
その結果最初の見積もり結果の約半分ぐらいのお値段にしていただけました。
その際にキャンペーン中だったので可愛いミッキーのステンレスボトルもいただきました!
その後の対応もとてもスピーディーで丁寧でした。さすが大手といった感じですね。またお願いしたいと思いました。

料金の満足度
他のところと比べると若干高いかもしれませんが、大手という安心から妥当な値段だと思います。

接客対応の満足度
みなさんとても気持ちのいい対応でした。

サービスの良さ
ダンボールにもいろいろ種類があり、荷造りしやすかったです。

引越し作業の満足度
丁寧でした。

契約を決めた理由
料金
約半額の値引きをしてくれた。

引用元:https://hikkoshihiroba.jp/

アート引越センター 横浜青葉支店の基本情報

会社概要

アートコーポレーション株式会社
【本店】〒540-6016 大阪府大阪市中央区城見1-2-27 クリスタルタワー16F
【神奈川県 東京支店】〒210-0811 神奈川県川崎市川崎区大師河原1-3-21

認可

記載なし

支払い方法

基本的に現金、各種カード決済可能(ただし営業担当者へ事前にカード決済であることを伝える必要がある)

特典・プレゼント

ミニオン・トラック、収納BOX

問い合わせ方法

電話、専用フォーム、LINE、Zoom
電話番号:0120-0123-33

対応地域(拠点のある地域)

全国47都道府県

拠点

東京支店:神奈川県川崎市川崎区大師河原1-3-21
渋谷支店:神奈川県川崎市川崎区大師河原1-3-21
川崎支店:神奈川県川崎市川崎区大師河原1-3-21
横浜都筑支店:神奈川県横浜市都筑区大熊町814
横浜支店:神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町27-1
新横浜支店:神奈川県横浜市港北区新横浜1-10-3
横浜南支店:神奈川県横浜市金沢区能見台東15-1
相模原支店:神奈川県相模原市中央区共和3-7-12
大和支店:神奈川県大和市柳橋1-8-7
厚木支店:神奈川県厚木市田村町4-23
湘南支店:神奈川県藤沢市土棚451-1
横須賀支店:神奈川県横須賀市大矢部3-13-5
川崎幸支店:神奈川県川崎市幸区南加瀬3-8-14
小田原支店:神奈川県小田原市前川196-5
川崎宮前支店:神奈川県川崎市宮前区水沢2-10-3

料金の目安

※明確な料金は要見積もり

・価格の目安
【平常期】
近距離:約3万円~
遠距離:約6万円~
【繁忙期】
近距離:約3.2万円~
遠距離:約8万円~

アート引越センター 横浜青葉支店の公式サイトを見てみる 【神奈川県】引越業者おすすめ比較15選!はこちら
スマホで簡単!神奈川県でおすすめの引っ越し業者
SEARCH

READ MORE

「引越ししたいけど業者が多すぎて悩む…」「急な引越しでも対応してくれるのかな?」このような悩みを持っている方もいるのではないでしょうか?引越しは人生で数回は経験する方が多いでしょう。だからこ

続きを読む

初めての引っ越しでは分からないことがいろいろ起こりがちですが、退去時の疑問として多いのが設置しているエアコンの処分についてです。自分で購入したエアコンである場合、そのまま置いていってもいいの

続きを読む

引っ越しする時に荷物を段ボールに詰めることになりますが、段ボールが足りなくなってしまう場合があります。引っ越し前はバタバタと忙しくなるため、万が一段ボールが足りなくなってしまった場合にどうす

続きを読む

この記事では、横浜市中央区のおすすめ引っ越し業者を紹介しています。自分で探していても比較の仕方が分からず、なかなか業者を決められない人も多いでしょう。そのほか、この記事では引っ越し料金の相場

続きを読む

この記事では、横浜市戸塚区のおすすめ引っ越し業者を紹介しています。自分で探していても比較の仕方が分からず、なかなか業者を決められない人も多いでしょう。そのほか、この記事では引っ越し料金の相場

続きを読む

この記事では、横浜市鶴見区のおすすめ引っ越し業者を紹介しています。自分で探していても比較の仕方が分からず、なかなか業者を決められない人も多いでしょう。そのほか、この記事では引っ越し料金の相場

続きを読む

引越し業者は沢山あるので、どの会社を選んだらよいのか分からないと迷われてしまう人もいるのではないでしょうか。引越し業者を選ぶ基準はいくつかありますが、家族構成や移動距離でも選び方は変わってき

続きを読む

引越しの際は荷物をダンボールに詰めますが、どれくらいのダンボールが必要なのか悩まれる方もいるのではないでしょうか。ダンボールは引越し業者が無料で渡してくれることもありますが、一定数を超えると

続きを読む

引越しする際は、住んでいる物件の掃除を行い退去しなければいけません。この時、どこまできれいにすればよいのか悩まれる人もいるのではないでしょうか。退去後に再度クリーニングに入るとはいえ、掃除を

続きを読む

この記事では、横浜市青葉区のおすすめ引っ越し業者を紹介しています。自分で探していても比較の仕方が分からず、なかなか業者を決められない人も多いでしょう。そのほか、この記事では引っ越し料金の相場

続きを読む